歯は一度削ったり抜いたりすると、二度と元には戻りません。患者さまの歯を守り、長持ちさせるために、「なるべく削らない・抜かない・神経をとらない」治療を実践しています。
また、少なくとも1年に1回の定期健診を推奨しているのも当院の特徴です。一般的に、初期のむし歯や歯周病は違和感や痛みが軽いと言われています。そのため、気がついたらかなり進行しているケースは珍しくありません。
定期健診では、レントゲン撮影をした上で精密検査を行っていますので、わずかな変化に気づけるだけでなく、むし歯や歯周病の早期発見・早期治療が可能です。
もちろん、お口のトラブルを予防することにもつながります。お口の健康を維持されたい方は、ぜひご来院ください。
レントゲン撮影のプロフェッショナルである放射線技師が在籍しており、最低限の撮影でより的確なデータの取得が可能です。むし歯や歯周病の進行をレントゲンで把握できるため、大がかりな治療になる前に対処できます。
むし歯をレーザーで検知し、数値化して診断する「ダイアグノデント」を使用しています。歯にレーザーを照射するだけの検査で、痛みも、歯を傷つけることもないのが特徴です。
この機器を使用すると、むし歯の進行状況をより的確に把握でき、本当に削る必要がある箇所だけを削れるので、神経を残したままの治療を実現できます。肉眼で見えにくい部分にあるむし歯を検知できるとあって、見逃しが少ない点もメリットです。
以上のように、患者さまのお体にとって優しい治療を目指すのが私どもの基本的な考え方です。患者さまの歯を守るべく、各分野における専門の歯科医師や放射線技師が連携をとり、日々力を尽くしています。
「むし歯は削ってしまえば治る」と考えている方は少なくありません。しかし、歯は削れば削るほど弱くなっていきます。一度治療した歯を再治療する際は、さらに大きく歯を削らなければいけない場合もあります。歯の治療は、長い目で見てリスクを伴う行為だといえるでしょう。
こうしたリスクを少しでも回避するべく、当院は予防歯科に重点を置き、患者さまがむし歯や歯周病の症状とその治療で、苦痛を感じずに済むようサポートしています。特にむし歯や歯周病は生活習慣病であり、生活習慣を改善していけば予防できる病気です。
予防では定期健診やフッ素塗布、歯磨き指導などを行っていきます。さらにお子さまは、奥歯の溝を樹脂で埋め、汚れが溜まりにくいお口の環境づくりによってむし歯を予防する「シーラント」という処置を受けることも可能です。メインテナンスの正しい知識を持って毎日をお過ごしいただけば、必要以上に歯科医院へ通わずに済み、時間的・費用的なメリットも大きくなります。
日々の診療では、むし歯や歯周病を防ぐためのさまざまなメニューをご用意し、患者さまの状況やご希望に合わせてご提供しています。どうぞお気軽にご相談ください。
私どもは、通常の定期健診に加え、歯科ドックも推奨しています。
歯科ドックとは人間ドックと同様に、さまざまな角度からお口の中やあごの状態をチェックする検査です。現状におけるお口の状態をチェックするだけでなく、これから起きそうな病気の治療や予防に対し、計画的な処置を施すこともできます。
また、むし歯や歯周病の検査をはじめ、唾液や口臭の検査も行います。今後のむし歯や歯周病のリスクがわかり、適切な予防方法を講じられるのがメリットです。疾患の早期発見につながるなど、歯とお口の健康を守るにはおすすめの方法ですので、ぜひお問合せください。
矯正治療は、歯科医師なら誰でもできるというわけではなく、専門的な知識や技術が必要な治療分野です。それゆえに、治療をする歯科医師には確かな知識と技術が求められます。矯正の経験をあまり積んでいない歯科医師が治療をしたことで、歯並びが計画通りに改善しなかったり、歯や歯の根、歯ぐきにダメージを与えてしまったりというケースもあるほどです。
その点当院では、矯正の分野で経験豊富な歯科医師を招へいし、矯正治療をご提供しているため、さまざまな歯並びの症例に対応可能です。
また、乳歯の時期から始める「小児矯正」にも力を入れています。乳歯から永久歯へ生え変わる時期(5歳~10歳)に矯正治療をすると、歯を抜かずに済んだり、費用を抑えられたりするなど、メリットが多いからです。さらに、お子さまのあごが成長段階にある早い時期に矯正治療を始めることで、大人になってから歯並びが元に戻る「後戻り」や、お口のクセによる悪影響を防ぐ対策にもなります。
なお、お子さまの歯並びについては、永久歯が生えていない乳歯のうちからの相談がおすすめです。早期の相談により、顔やあごの成長、永久歯への生え変わりの状況を見ながら、治療開始の適切な時期を見極められます。お子さまの歯並びが気になる方も、どうぞご相談ください。
「口腔内スキャナー」とは、小型の専用カメラでお口の中をスキャニングし、コンピューター上の画像解析のみでお口の型どりができる機器のことです。
従来、お口の型をとる場合は、粘土のような材料をお口の中いっぱいに入れられ、しばらく我慢している必要がありました。この粘土のような材料は不快感が強く、苦手な患者さまは少なくありません。
その点、このスキャナーを使えば、従来式の型どりが不要な上、短時間での完了が可能です。特にマウスピース矯正は、歯並びが整うまでに何度も型どりをするため、口腔内スキャナーを使用することで患者さまのご負担を軽減できます。
このように、患者さまにとってメリットの多い治療をご提供しています。ぜひお気軽にご来院ください。
小さなお子さまがいる方は、なかなかご自身の治療を落ち着いて受けられないのではないでしょうか。治療を受けたいと思っても、お子さまが気がかりで歯科医院へ通いにくかったり、ためらっていたりしても無理はありません。
そのような子育て中の方にも、安心して治療を受けていただきたいと考え、院内には託児スペースを設置しています。
例えばお母さまが治療している最中など、じっと待っていられないお子さまもいらっしゃいます。その点当院には、資格を持った経験豊富な保育士が在籍しているため、お子さまをお預かりし、一緒に楽しく過ごして待つといった対応が可能です。また、小さなお子さまも退屈せずに、診療の順番待ちができます。
お子さま同伴で治療を受ける場合や、ご兄弟の治療に付き添われている間も、安心して預けていただけると思います。
車椅子のままでも入れる、広々とした多目的トイレを設置しています。赤ちゃんのおむつ替えができる「おむつ交換台」もありますので、小さなお子さま連れの方も安心してご通院いただけます。
ご来院時や治療の合間、お帰りの前などに、お気軽にご利用ください。
治療名:歯科ドック
治療の説明:口の中の病気を早期発見することを目的に、さまざまな検査を行います。
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:検査当日は、飲食・喫煙・歯磨きを控えていただく可能性があります。検査前の運動を控えていただく可能性があります。歯ぐきの腫れがある場合は、検査時に出血を伴う可能性があります。
費用:5,500円 ※自費診療となります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~12:00
午後:13:30~18:00
△:9:00~13:00/14:00~16:00
休診日:木曜・日曜・祝日