愛西市の歯医者・地域に密着した歯科医院なら

〒496-8007 愛知県愛西市南河田町八龍59-3
名鉄津島線「藤浪駅」より徒歩10分/駐車場55台完備

診療時間
9:00~12:00 × ×
13:30~18:00 × ×

△: 9:00~13:00/14:00~16:00
休診日:木曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

0567-23-0630

矯正歯科

成人の矯正

近年、矯正の相談で来院される大人の患者さんが増えています。30代、40代以上の方も矯正によって歯並びを治したい、と希望される方が多くいらっしゃいます。これは、口元の美しさへの意識が高まり、矯正治療が身近なものになってきたからだと考えています。歯並びの修正は、むし歯や歯周病の予防にもつながります。いまでは歯の矯正は子供だけが行う治療という考えは少なくなり、大人の身だしなみのひとつであるという良い認識が広まっています。

大人の矯正方法

成人の矯正では、成長期のような顎の成長を見込んだ治療は難しくなります。しっかり根付いた歯を移動させて整えていくわけですから、少し時間を要する場合もあります。抜歯の必要も考えて進めていかなくてはいけません。しかし、矯正用装置も優秀なものが増えているので、時間や痛みも最小限におさえた治療が可能になっています。たとえば、部分的に前歯だけを治したい、歯列のガタつきを治したいというケースでは、マウスピース(商品名:インビザライン)を使用し、主に就寝時の装着によって矯正を行う方法も考えられます。仕事や日常生活に合わせた矯正方法がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

矯正治療の相談、治療の流れ

最初に主訴をお聞きします。ご自身が困っていること、理想としている歯並びなどについて丁寧なカウンセリングを行います。診察台ではなく、個室のカウンセリングルームにて、相談をお聞きしますので、リラックスしてお話しください。次に、歯型や口腔内の写真を撮り、それらの資料をもとにして、治療方針をたてていきます。いくつかある矯正の方法を説明し、患者さんの要望を聞いていきます。そして、矯正治療を進めていきたいという患者さんの要望が固まったところで、自費治療がはじまります。

矯正治療を行う前に必要なこと

矯正治療を始める前に、口腔内の精密検査を行います。むし歯の有無や、歯ぐきの状態を検査し、まずは口腔内の状態を改善していきます。これは、歯ぐきが弱っている場合に、矯正装置により過度の力を加えることで、歯周病を悪化させてしまうことも考えられるためです。

一般歯科で矯正を行うメリット

矯正専門歯科医院で処置を受けるのではなく、一般歯科で矯正の治療を進めるメリットは多くあります。まず、抜歯が必要な場合には、同一歯科医院で処置を行うことができます。また、むし歯や歯周病がある場合には、治療の必要がありますから、一般歯科で同時に治療と矯正を進めていくことができます。

小児矯正について

小児矯正は、前歯が永久歯に生えかわった時期に、顎の成長を見越した治療を行います。前歯の矯正と、奥歯が生えてきた頃に、歯列のでこぼこを整えます(一期治療)。

その後、永久歯が生えそろった時期に、見越した顎の成長が望めなかったり、大きな永久歯のため歯列がでこぼこになったりした場合に、ふたたび矯正治療を行います(二期治療)。

小児矯正を始める時期と大切なこと

小児の場合、顎の成長を促しながら矯正を進めるため、成人よりも歯は動きやすく時間も早く終わることがほとんどです。気になる場合には、相談のみでもお気軽にお越しください。大切なことは、矯正治療は歯に装着する器具があり、継続して取り組む治療ですから、お子さん本人の前向きな気持ちが必要です。大人だけが先走るのではなく、お子さん本人とも時間をかけて話しあい、進めていきたいと考えています。

小児矯正専門医の来院があります

タクミ歯科医院では、毎月定期的医に小児矯正の専門医が診察を担当します。小児では、これから永久歯が生えそろう時期であり、顎の発育途中で矯正治療を始めることが多くあります。そのため、さまざまなケースを想定して治療法を選択していくことが必要です。ひとりの歯科医師の判断だけでなく、矯正専門医の意見を取り入れながら小児矯正に取り組んでいくためです。

タクミ歯科医院院長の矯正に対する想い

開業医を続けながら大学院にて矯正治療を専門に学びました。当院では、できるだけ歯を削ったり抜いたりしない治療を目指しています。むし歯を削って補綴するよりも、健康な歯を残すために必要なことは、予防ケアだと考えました。そのなかで、歯列を整えることで、むし歯や歯周病を予防することができる、矯正によって歯が動くと口腔内の治療の幅が広がる、と感じています。矯正治療について深く学んだ経験と知識を生かして、治療にあたっています。 

矯正担当 小川歯科医師

毎月3回の矯正治療を担当しています。矯正治療の経験があり、その際のよろこびと感激により矯正歯科医の道に進んだ女性歯科医師です。矯正治療中の患者さんの悩みにも、自分の経験から理解あるアドバイスができます。また、3人のお子さんのお母さんでもありますので、治療を受けるお子さんのその親御さんに対しても、共感できるアドバイスをします。

また、当院の院長は歯科矯正の分野で学位を取得しています。

治療名:プレオルソ(大塚式こども歯並び矯正法)
治療の説明:マウスピース型の装置を口の中に入れて、口の周りの筋肉の訓練をする矯正方法。間違った舌の位置や口呼吸を改善することにより、正常な顎の発達や歯並びへと導きます。
治療の期間・回数:1~3年/月1回(症状による)
リスクや副作用:毎日のトレーニングを怠ると良好な結果が得られません。夜寝るときに装置をお口に入れておく必要があります。生涯の歯並びを保証するものではありません(成長により通常矯正が必要になる場合があります)。症状が改善されない場合は他の矯正治療に移行する場合もあります
費用:
検査 11,000円、矯正装置 110,000円、調整料 3,000円/回 ※自費診療となります。

治療名:拡大装置
治療の説明:装置をお口の中にはめて、少しずつ歯列の幅を広げることで自然な歯並びへと誘導する矯正方法です。
治療の期間・回数:2年半~3年/月1回(症状による)
リスクや副作用:装置に慣れるまでに1週間ほどかかる可能性があります。歯列を広げる過程で少し痛みを感じる可能性があります。装着時に多少しゃべりづらくなる可能性があります(2,3週間ほどで慣れます)
費用:検査 11,000円、矯正装置 330,000円、調整料 5,500円/回 ※自費診療となります。

治療名:矯正治療
治療の説明:歯並びと噛み合わせの改善を目的に行う歯科治療。歯に矯正装置をつけて、歯やあごの骨に力をかけながらゆっくり動かしていきます。
治療の期間・回数:2年半~3年/月1回
リスクや副作用:歯と顎のバランスによってはご自身の歯を抜く場合があります。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
費用:検査 11,000円/回、矯正装置 330,000~990,000円、調整料 ​5,500円/回、リテーナー 11,000円 
※自費診療となります。

治療名:マウスピース矯正
治療の説明:透明なマウスピース型の装置で行う矯正治療です。
治療の期間・回数:2年半~3年/月1回
リスクや副作用:歯磨き等のセルフケアを怠るとむし歯や歯周病のリスクが高くなります。装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない、治療期間が延びる場合があります。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。歯と顎のバランスによってはご自身の歯を削る場合があります(削る量は個人差があります)。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
費用:検査 11,000円、矯正装置 440,000~990,000円、調整料 ​​5,500円/回 ※自費診療となります。

注意事項:
【医薬品医療機器等法(薬機法)において現在未承認の医療機器を用いた治療について】
当院では、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名:インビザライン)による矯正治療をご提供しております。矯正治療を受ける際には、以下の点をご了承ください。
●未承認医療機器の使用
マウスピース型カスタムメイド矯正装置の材料は厚生労働省の認可を得たものですが、当院で使用しているインビザラインは完成物薬機法対象外の矯正装置です。医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を得ておりませんので、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
●入手経路
マウスピース型矯正システム「インビザライン」は米国のアライン・テクノロジー社の製品です。当院はアライン・テクノロジー・ジャパン株式会社を通じて利用・入手しております。
●国内の類似する承認医療機器の有無
当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置以外に、複数のシステムが開発されています。また、その中には日本で承認を得ている矯正装置も存在します。
●諸外国における安全性等に係る情報
インビザラインは、全世界で1000万人以上(※)の症例数を持っています。1998年に米国食品医薬品局(FDA)の承認を得ており、現在まででインビザライン固有の重篤な副作用の報告はありません。

※2021年現在

健診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0567-23-0630

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~12:00
午後:13:30~18:00
△:9:00~13:00/14:00~16:00

休診日:木曜・日曜・祝日

0567-23-0630

〒496-8007
愛知県愛西市南河田町八龍59-3
名鉄津島線「藤浪駅」より徒歩10分
駐車場55台完備